神奈川支部の皆さまへ
皆さま、こんにちは。神奈川支部長の広中博美です。
本支部は2005年3月の発足以来、「学び舎の絆、つながる心、楽しく役に立つ同窓会」をモットーに、
支部会員の皆さまのご協力のもと、活動を継続してまいりました。現在、会員数は600名近くに達し、
毎年の新年会、年に4~5回のJOY-HIKE(名所旧跡巡り、観桜・紅葉観賞を兼ねたハイキングと
懇親会)、隔年の総会・講演会・懇親会などを開催し、親睦を深めております。

こうした活動の中で、近年の課題として、若手会員の参加が少ないことが挙げられます。今後も同窓会
活動を発展させ、より多くの皆さまにとって有意義な場となるためには、次世代を担う若手会員の積極的
な参加が不可欠です。同窓会は、母校で培ったご縁を大切にしながら、幅広い世代が交流し、情報を共有し、
互いに刺激を受け合う貴重な場でもあります。

支部では、若手の皆さまが気軽に参加できる機会を増やし、より親しみやすい雰囲気づくりを心掛けて
まいります。まずは、新年会やJOY-HIKEなどのイベントにぜひ参加いただき、同窓生のつながりを
感じていただければ幸いです。また、本年1月に開設された関東三支部ホームページを通じて、支部の
活動情報を積極的に発信し、皆さまとの交流の機会を広げていきたいと考えております。
今後とも、神奈川支部の活動へのご理解とご支援を賜りますよう、よろしくお願いいたします。
                                       2025年2月6日
                                     神奈川支部長 広中博美