大磯町をハイキング(第59回JOY-HIKE)に参加報告
二宮町在住の森本先輩のガイドにて、三井家、岩崎家など政財界、150以上の邸宅や別荘が集中する大磯町をハイキング。懇親会は、平塚市駅前。
集合:3月30日(土)10時30分、大磯駅
解散:大磯城山公園前バス停、14時40分頃
歩数:11、500歩
昼食:旧吉田茂邸
参加者数:16名
集合写真左から、神田若義(S46経済),赤井田拓弥(S54米英),森本昌憲(S44米英),白石泰彦(S44経営),小池邦彦(S52法律),神崎英昭(S41米英),稲村忠幸(S44経営),広中博美(S46米英),宮本孝一(S46経済),阿部昌幸(S39商),菅野修一(S49経営),中村英子(S50国文),横田富子(S47米英),古川洋(S42中国),近藤善昭(S46経営),下柳田(S48経済、千葉)
吉田茂と一緒にパチリ。指差す方向がサンフランシスコのようです。
画像1:大磯町郷土資料館、大島桜
画像2:右手前方、真鶴半島、左手前方、伊豆半島。
画像3:澤田美喜記念館、隠れキリシタンが作る石灯籠、下部は土の下に埋められていた。前方、富士山。



