三水会(5.21)のご報告

日時:5月21日(第3水曜日)、19時より21時頃まで
場所:イル バロッコ 有楽町店の2F。 有楽町駅のすぐ近く、ガード下です。
https://www.giraud.co.jp/il-barocco/
6時から9時20分まで、ワイン4本、ビール9杯、よく飲みました。。
次回の三水会(6。18)は、最終の新同窓生歓迎会のミィーティングになります。
会場の下見、役割分担の確認、余興等の企画確認、プログラムの最終確認、参加者状況の確認等がありますので、ご参集お願いします。
今年の新同窓生(中嶋優月世代)は19名(名簿掲載者)。関東エリアに就職された新同窓生は200名程度と思われます。(「北友会」会報待ち)
7月5日まで、余すところ、あと40日となりました。すでに新同窓生歓迎会の準備は順調に進んでいますが、いい進捗報告のミィーティングとなりました。ありがとうございました。
参加者:
古川洋(S42中)
佃武彦千葉支部長(S45経営)
広中博美神奈川支部長(S46米英)
中桐浩司千葉副支部長(S60経済)
水森彩(H12国際関係)、新同窓生歓迎会実行委員長
山瀧裕之(H21国際関係)、新同窓生歓迎会実行委員長
高原飛来(R03比較文化)初参加、TOEIC 900、Feiqu合同会社 代表
菅野修一(S49経営)