関東支部

「ウォーキング&グルメの会」の報告

冬の到来を感じさせる空模様でしたが、心あたたまる(アルコールのせいだったのかな?)、楽しいひと時を過ごすことができました。

さらには、横光先輩の三国連太郎の門を叩くところから、NHK「中学生日記」、「特捜最前線」と活躍される全貌を聞くことができて、とても良いトーク&ドリンクになりました。 吉永先輩ありがとうございました。ご一緒できなかったのは、残念でしたが、
余社長のご挨拶があり、紹興酒をサービスでいただきました。

              記

「ウォーキング&グルメの会」新企画のご案内

日  時: 令和5年11月11日(土)11時に元町中華街駅6番出口エレベータ前に集合
ウオーキングのコース:
アメリカ山公園→海の見える丘公園(散策)→フランス山公園→山下公園→中華街(桂宮(けいきゅう))でランチ→元町中華街駅で解散(15時頃)
歩数: 5,000歩程度(約1時間)

三水会(2023.9)の報告

日時:9月20日(第三水曜日)、18時より、19時30分程度
場所:イル バロッコ 有楽町店の2F。

白石先輩の快気祝いということで、岩岡さん、小形さんが元気なお顔を見たいと、駆けつけてくれました。2ヶ月に渡る闘病生活でしたが、現在は、ご覧のようにすこぶる元気で、話が弾みました。落合先輩からは、57才の時に、大腸がんを克服し、97%塞がっていた冠動脈瘤のカテーテル手術の話が飛び出し、驚きの連続でした。また、中尾さんからは、同期の失踪者の消息を求めた悪戦苦闘話を初めとして、いろいろな経験を聞くことができました。来月は三水会を新宿で行う予定です。